top of page
![東行仁マーク [透明].png](https://static.wixstatic.com/media/9893ad_586bc0ab60bd4d10b92ebf8689c76dc0~mv2.png/v1/crop/x_148,y_11,w_862,h_810/fill/w_163,h_150,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E6%9D%B1%E8%A1%8C%E4%BB%81%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%20%5B%E9%80%8F%E6%98%8E%5D.png)
認定こども園 榎の木
えのき
~東行仁幼稚園・アリスルーム~
年少・年中・年長の1日
1、順次登園
登園後は、身支度を済ませ保育室や園庭、遊戯室で
好きな遊びを楽しみます。


2、朝のお集まり・クラスや学年での活動(10:45〜)
お部屋に入り、先生のお話しを聞いたり、出席の確認や全員で朝の挨拶や季節の歌を歌います。絵画や制作、ゲームや園周辺のお散歩、園バスを利用して園外にも出掛けます。
外部の講師のレッスン(体操・英語・年長は茶道)も行います。



3、給食準備・給食(11:45〜)
クラスごとに給食をいただきます。
栄養士から食育(栄養・身体・食物・食事のマナー・伝統行事等)も行われます。
4、降園準備(13:20~)
荷物の整理や降園の準備をしていきます。
お手紙や連絡事項を確認し、お帰りの挨拶をします。
5、降園(13:50〜)
1号認定児は順次降園となります。
保護者の送迎、またはバスに乗って降園となります。

~ 14:00以降の過ごし方 ~

達成感や自信につながる「主体的な学び」を大切にしています。
満1歳、満2歳、満3歳の1日
1、順次登園
変わった様子などないか視診を行います。

2、遊びの時間(登園後~11:00)
リズム遊び・外遊び・散歩・制作なども遊びの時間に行っていきます。
3、昼食(11:15~)
個々に合わせた時間で食事をとります。


4、順次午睡(12:00~)
個々に合わせて睡眠をとっていきます。
5、おやつ・遊びの時間(15:00~)
みんなでおいしい手作りおやつをいただきます。おやつの後は好きな遊びを行います。
6、順次降園(おやつ後〜)
お家の方にお迎えに来ていただき、降園となります。18時以降は延長保育となります。


※排泄・食事 ・着脱は個々に合わせて行います。
※月齢や個々のペースに合わせた生活リズムを大切に過ごします。
※一日の保育の流れは、子どもの様子、季節、行事の予定等により毎日少しずつ調整しています。
bottom of page