top of page

不審者訓練

今日は初めて不審者訓練の実践をアルソックさんをお呼びして行いました。


アルソックさんが実際に不審者になり門から侵入してくるという設定でした。

今日はあいにくの雨で子ども達は全員室内にいたため、正門から侵入してきた

不審者を職員が対応し、追い払うことができました。


室内では園長先生からの放送と非常ベルが鳴り、職員の誘導で全員無事に避難する

ことができました。


初めての実践の訓練にびっくりしていた子ども達でしたが、しっかり放送を聞き、

先生の指示に従っていました。

毎月の避難訓練がとっても生かされているのを実感した時間でした。


幼稚園職員一同みんなの事を守るから安心してね☆



みんな泣かずにしっかり避難できました。


「いかのおすし」も忘れずに! 行かない・乗らない・大声を出す・すぐ逃げる・しらせる

 
 
 

最新記事

すべて表示
第58回 入園式

今日は、入園式があり、年少バンビ組25名・年中ピノキオ組1名のお友達が園に仲間入りしました☆ 保護者の方と一緒に入場し、子ども達も安心感をもって式に参加できたようです。 園長先生のお話を聞いたり、年長さんの手遊びや園歌のおたのしみコーナーがあったりと、 ...

 
 
 

Comments


bottom of page