top of page

だんごさし

今日は、だんごさしを行いました。どうしてだんごさしをするのか、お飾りにはどういう意味があるのかを先生から聞いた子ども達は一つ一つ丁寧に団子を丸めたり、飾りを付けていきました。五穀豊穣・無病息災・家内安全を祈願し、1年間元気に過ごせるようみんなでお祈りしました。だんごさしを通して地域の行事を体験した子ども達。このような活動を大切にしていきたいと思います。












 
 
 

最新記事

すべて表示
ティンクルーム~父の日プレゼント作り~

今日は、未就園児親子対象のティンクルームでした。父の日が近いこともあり、大好きなお父さんに向けてプレゼントを作りました。榎の木のティンクルームでここ数年人気のある企画の1つです!プラバンに足形や手形を押し、油性マジックでメッセージ等を書き込み小さなキーホルダーを作っていきま...

 
 
 

Kommentare


bottom of page